• サイトマップ
リーダーズカード

1.5~1.8%という驚異の還元率!Amazonユーザー必須のカード!たまったポイントは即座にキャッシュバック!

年会費
発行期間
追加可能なカード・
電子マネー
入会資格
2,750円(税込) 約1週間 20~65歳の安定した収入のある方。
利用可能枠
ポイント
還元率の目安
付帯保険
海外旅行
傷害保険
国内旅行
傷害保険
ショッピング
保険
盗難・紛失の
保証制度
60万円 ~ 100万円 1.50% ~ 1.80% 最高2000万円 最高1000万円 届出前60日、後60日、計121日間補償(警察署へ被害届の提出が必要です)。
リーダーズカードのスペック表
基本情報
年会費 2,750円(税込)
年会費の詳細説明 本会員と家族会員のカード利用累計金額が50万円以上の場合、次年度の年会費無料。
選択可能な国際ブランド
カードの取得の目安 入会資格 20~65歳の安定した収入のある方。
発行期間 約1週間
利用可能枠 60万円 ~ 100万円
締日・引落日 月末締め、翌月27日引き落とし
支払い方法
(ショッピング)
1回払い 可能
2回払い 可能
ボーナス一括払い 可能
分割払い 可能
リボ払い 可能
手数料・利率
(実質年率)
分割払い手数料 12.25~15.00%
リボ払い手数料 15.00%
キャッシング金利 18.00%
カード更新時の特記事項
追加カード・電子マネー
追加可能なカード、搭載している電子マネー
ETCカード 年会費 無料
年会費割引制度
発行手数料 -
家族カード 年会費 1人目 462円(税込)
2人目 462円(税込)
年会費割引制度 初年度無料。本会員と家族会員のカード利用累計金額が50万円以上の場合、次年度の年会費も無料。
申込み資格 本会員と生計を同一にする18歳以上の同姓の家族。
特記事項
ポイント制度
プログラム名称、概要
Reader'sCardポイント

1000円毎に15ポイントたまる高還元率のポイントプログラムです、ためたポイントは「Amazon限定デポジット」または「Jデポ」に交換できます。

ポイント付与率 1000円につき15ポイント
ポイントの
有効期限
有効期限 24ヶ月
特記事項 -
ボーナス
ポイント制度
利用金額に応じて
インターネットショッピング 「JACCSモール」を経由してネットショッピングすると、通常のポイントに加え、0.5~12%のJデポが付与されます。
特定日、特定期間
その他
ポイントの
交換・移行
ギフトカード、
プリペイドカード
「Amazon限定デポジット」または「Jデポ」に交換してから、ギフトカードに交換することができます。
他社ポイント、
電子マネー
キャッシュバック、
代金・年会費に充当
「Amazon限定デポジット」5000ポイント→Amazon限定デポジット 6000円分(1ポイント→1.2円)「Jデポ」5000ポイント→Jデポ5000円分(1ポイント→1円)。5000ポイント以上5000単位で交換可能。
航空会社のマイル 「Jデポ」に交換してから、「ANAマイル」に交換することができます。Jデポ1000ポイント→3000マイル。
ホテルのポイント
特記事項
ポイント
還元率
還元率の目安 1.50% ~ 1.80%
還元率の算出根拠 1000円毎に15ポイント加算されます。「Jデポ」では1ポイント1円、「Amazon限定デポジット」では1ポイント1.2円相当に交換できるので、ポイント還元率は1.50~1.80%です。
特記事項
付帯サービス
付帯サービス
空港ラウンジサービス
付帯保険
海外旅行
傷害保険
傷害死亡・後遺障害 最高2000万円
障害治療費用 最高200万円
疾病治療費用 最高200万円
賠償責任 最高2000万円
携行品損害(1旅行中)
[1事故の自己負担額]
最高20万円(免責3000円)
救援者費用 最高200万円
保証期間(出発日から) 90日間
付帯条件 自動付帯
家族特約 なし
国内旅行
傷害保険
傷害死亡・後遺障害 最高1000万円
入院(1日につき) 日額5000円
通院(1日につき) 日額3000円
手術費用 最高20万円
付帯条件 利用付帯
家族特約 なし
ショッピング
保険
年間保証限度額
補償
対象
海外利用
国内利用
補償期間(購入日から)
特記事項
※1 商品購入時に支払い方法をリボ払い・分割払いに指定した場合のみ対象になる。
リーダーズカードは、JACCSが発行している高還元率のクレジットカードです。どのくらい還元率が高いのかというと、一般のクレジットカードが平均0.5%の還元率であるのに対し、リーダーズカーズは常時1.5%です!特に「Amazon限定デポジット」と交換すると、最大1.8%の還元率となり、他社の3倍を優に超えます。「Amazon限定デポジット」に交換すると、Amazonでお買い物した時にデポジット分を値引きすることができます。また、JACCSの「Jデポ」に交換すると、カード利用金額から「Jデポ」分を値引きすることができます。たまったポイントをデポジットに交換すれば、ポイントを取りこぼす心配はありませんし、デポジットの有効期限が気になる時は商品券に交換することもできます。「JACCSモール」を経由していつものショップを利用すると、通常ポイントに加えて「Jデポ」が付与されるので2重にお得です。リーダーズカードの年会費は2,625円ですが、1年間の利用累計金額が50万円以上の場合、次年度無料になります(初年度無料です)。家族カードと合算できるので、月に42,000円以上ショッピングをしているご家庭であれば、リーダーズカードと家族カードを併せて発行することをおすすめします。一人で利用する場合も、公共料金をまとめると年間50万円はすぐに達してしまうでしょう。また、リーダーズカードはポイントだけでなく付帯保険も充実しており、万が一のトラブルにも安心です。Amazonを日常的に利用する方、とにかくポイントをためたい方にリーダーズカードはおすすめです。
発行元
会社名 株式会社ジャックス
本社所在地 東京都渋谷区恵比寿4丁目1番18号 恵比寿ネオナート
電話番号 03-5448-1311
設立 1954-06-29