• サイトマップ
シェルビジネスカード(JCBカ-ド)

昭和シェル石油で最大18万円のキャッシュバック!追加カードは枚数制限なしで発行可能!

年会費
発行期間
追加可能なカード・
電子マネー
入会資格
1,375円(税込) 2週間 - 18歳以上の法人または個人事業主
利用可能枠
ポイント
還元率の目安
付帯保険
海外旅行
傷害保険
国内旅行
傷害保険
ショッピング
保険
盗難・紛失の
保証制度
万円 ~ 万円 0.50% ~ 3.00% 盗難の保証制度:○
シェルビジネスカード(JCBカ-ド)のスペック表
基本情報
年会費 1,375円(税込)
年会費の詳細説明
選択可能な国際ブランド
カードの取得の目安 入会資格 18歳以上の法人または個人事業主
発行期間 2週間
利用可能枠 万円 ~ 万円
締日・引落日 公式サイト参照
支払い方法
(ショッピング)
1回払い 公式サイト参照
2回払い 公式サイト参照
ボーナス一括払い
分割払い
リボ払い
手数料・利率
(実質年率)
分割払い手数料
リボ払い手数料
キャッシング金利
カード更新時の特記事項
追加カード・電子マネー
追加可能なカード、搭載している電子マネー -
ETCカード 年会費 無料
年会費割引制度
発行手数料 -
家族カード 年会費 1人目 -
2人目 -
年会費割引制度
申込み資格 家族カードはありません。
特記事項 追加カード発行可能。使用者1名ごとに年会費1250円。代表者と同時申込み(オンライン)の場合、初年度年会費無料。また、昭和シェルSSの全商品に利用可能な「SS専用カード」と、昭和シェルSSの給油のみ利用可能な「FUELカード」も発行できます。どちらも年会費無料で枚数制限はありません(新規同時申込は99枚まで)。
ポイント制度
プログラム名称、概要
シェルビジネスカード独自のキャッシュバック制度

シェルビジネスカード独自のキャッシュバック制度があります。月額利用金額に応じて翌々月のキャッシュバック率が決定します。ただし、5万円未満の場合と、SS専用カード・FUELカードのみ発行の場合はキャッシュバック対象外となります。キャッシュバックの対象は昭和シェル石油「シェルビジネスカード」加盟店SS利用分に加えて航空券、タクシー料金、レンタカー料金、宿泊料金、旅費、JR券、高速道路など、交通費・出張旅行費が対象となります。昭和シェルSSでの給油金額は、キャッシュバック対象金額が2倍なります。ただし、キャッシュバック対象金額は上限50万円となります。

ポイント付与率 100万円以上→3.0%、80万円~100万円未満→2.5%、60万円~80万円未満→2.0%、40万円~60万円未満→1.5%、20万円~40万円未満→1.0%、5万円~20万円未満→0.5%
ポイントの
有効期限
有効期限
特記事項 -
ボーナス
ポイント制度
利用金額に応じて
インターネットショッピング
特定日、特定期間
その他
ポイントの
交換・移行
ギフトカード、
プリペイドカード
他社ポイント、
電子マネー
キャッシュバック、
代金・年会費に充当
カード利用金額に応じて最大18万円キャッシュバックされます。
航空会社のマイル
ホテルのポイント
特記事項
ポイント
還元率
還元率の目安 0.50% ~ 3.00%
還元率の算出根拠 月額利用金額100万円以上で3.0%、5万円以上で0.5%キャッシュバックされます。
特記事項
付帯サービス
付帯サービス 追加カードを含めカード利用料金は法人・事業用口座から引き落とし可能です。利用明細も確認できるので、経費精算・管理に便利です。従業員用の追加カードは随時発行・解約可能です。また、1枚のJCB法人カードに対して複数枚のETCカードを発行することができます。法人限定インターネット出張手配サービス「ANA@desk」が利用できます。エコノミー料金でもビジネスクラスのチェックインカウンターを利用できます。その他にも出張や社員旅行の手配に便利な「JCBトラベル」や、社員育成に活用できる「JCB福利厚生倶楽部」など、様々なビジネスサポートを利用することができます。
空港ラウンジサービス
付帯保険
海外旅行
傷害保険
傷害死亡・後遺障害
障害治療費用
疾病治療費用
賠償責任
携行品損害(1旅行中)
[1事故の自己負担額]
救援者費用
保証期間(出発日から)
付帯条件
家族特約
国内旅行
傷害保険
傷害死亡・後遺障害
入院(1日につき)
通院(1日につき)
手術費用
付帯条件
家族特約
ショッピング
保険
年間保証限度額
補償
対象
海外利用
国内利用
補償期間(購入日から)
特記事項
※1 商品購入時に支払い方法をリボ払い・分割払いに指定した場合のみ対象になる。
シェルビジネスカード(JCBカ-ド)は、昭和シェル石油株式会社とJCBの提携クレジットカードです。月間のカード利用金額に応じて翌々月の昭和シェル石油「シェルビジネスカード」加盟SS(サービスステーション)の利用金額や出張宿泊費がキャッシュバックされるシステムです。月額利用料金が5万円未満の場合キャッシュバックの対象となりませんが、5万円以上利用の場合は0.5%、20万円以上で1.0%、40万円以上で1.5%となり、100万円以上のカード利用で最高3.0%キャッシュバックされます。しかも、昭和シェル石油SSでの利用分は対象金額を2倍で計算するため、実際は10万円のカード利用でも20万円として1.0%のキャッシュバックを受けられます。ただし、キャッシュバック対象金額は月間50万円までとなっています。キャッシュバック可能金額は、年間で最大18万円にも上りますので、運送会社や営業車の出費が気になる会社は、コスト削減の一環として利用してみてはいかがでしょうか。従業員にクレジットカードを持たせたくないという場合も、昭和シェル石油SSにのみ使用できるSS専用カード、さらにガソリン・軽油・灯油のみ利用可能なFUELカードを発行することができます。これらのカードは年会費無料で枚数制限なしに発行でき(新規同時申込は99枚まで)、クレジット機能の付いた追加カードも枚数制限がありません(新規同時申込は代表者含めて3枚まで)。カード使用者ごとの利用状況がWEBや利用明細で確認できますし、経費支払などもシェルビジネスカードでまとめると事務処理などが大幅に効率化されます。昭和シェル石油は全国に4000店舗以上あり、いつでもどこでも利用しやすいカードです。
発行元
会社名 株式会社ジェーシービー(JCB Co., Ltd.)
本社所在地 東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア
電話番号 0120-800-978
設立 1961-01-25