• サイトマップ
ANA VISA Suica カード

Suicaチャージでマイルがたまる唯一のANAカード!ボーナスマイル豊富!Suicaオートチャージ可能!

年会費
発行期間
追加可能なカード・
電子マネー
入会資格
2,200円(税込) 2~3週間 18才以上で安定した収入がある方(高校生除く)。
利用可能枠
ポイント
還元率の目安
付帯保険
海外旅行
傷害保険
国内旅行
傷害保険
ショッピング
保険
盗難・紛失の
保証制度
10万円 ~ 100万円 0.50% ~ 0.50% 最高1000万円 最高1000万円 最高100万円
ANA VISA Suica カードのスペック表
基本情報
年会費 2,200円(税込)
年会費の詳細説明 WEB明細書サービスに登録しており、過去1年間に6回以上の請求があると年会費525円割引で年会費1575円。「マイ・ペイすリボ」に登録後、年に1回以上カードを利用していると1312円割引で年会費788円。
選択可能な国際ブランド
カードの取得の目安 入会資格 18才以上で安定した収入がある方(高校生除く)。
発行期間 2~3週間
利用可能枠 10万円 ~ 100万円
締日・引落日 15日締め・翌月10日引落し
支払い方法
(ショッピング)
1回払い
2回払い
ボーナス一括払い
分割払い
リボ払い
手数料・利率
(実質年率)
分割払い手数料 12.30%~15.0%
リボ払い手数料 15.00%
キャッシング金利 15.00~18.00%
カード更新時の特記事項
追加カード・電子マネー
追加可能なカード、搭載している電子マネー
ETCカード 年会費 無料
年会費割引制度
発行手数料 -
家族カード 年会費 1人目 -
2人目 -
年会費割引制度
申込み資格 家族カードはありません。
特記事項
ポイント制度
プログラム名称、概要
ワールドプレゼント・ANAマイレージ

ワールドプレゼントは、VISAカードのポイントプログラムです。年間利用金額に応じてボーナスポイントが付与されるなど、ポイントアップの機会が用意されています。通常のショッピングではワールドポイントがたまり、ANA加盟店を利用するとANAマイレージが通常ポイントとは別に加算されます。ポイントの二重取りが可能になるお得なカードです。 ・ANAマイレージ

ポイント付与率 【ワールドプレゼント】1000円につき1ポイント。Suicaチャージでもポイントがたまる。【ANAマイレージ】ANAカードマイルプラス加盟店で100円(200円)につき1ポイント。
ポイントの
有効期限
有効期限 2年間
特記事項 -
ボーナス
ポイント制度
利用金額に応じて ①年間利用金額50万円以上→翌年のカード利用額が50万円に達すると、ボーナス50ポイント。以降、10万円利用するたびに10ポイント加算。②年間利用金額100万円以上→翌年のカード利用額が50万円に達すると、ボーナス75ポイント。以降、10万円利用するたびに15ポイント加算。③年間利用金額300万円以上→翌年のカード利用額が50万円に達すると、ボーナス150ポイント。以降、10万円利用するたびに30ポイント加算。
インターネットショッピング 三井住友カードのオンラインモール「ポイントUPモール」を経由してECサイトを利用すると、最大20倍のポイントが付与されます。
特定日、特定期間 入会ボーナス1000マイル。継続ボーナス1000マイル。ANA搭乗時には、基本マイレージ+10%のボーナスマイル。
その他 「マイ・ペイすリボ」を登録してリボ払いで支払うと、リボ手数料の請求がある月はポイント2倍になります。
ポイントの
交換・移行
ギフトカード、
プリペイドカード
【ワールドプレゼント】「VJAギフトカード」1000ポイント→5000円分、2000ポイント→10000円分、3000ポイント→15000円分、4000ポイント→20000円分
他社ポイント、
電子マネー
【ワールドプレゼント】「ドコモプレミアムクラブ」「auポイントプログラム」「ベルメゾンポイント」「Joshinポイント」「ビックポイントサービス」「ヨドバシゴールドポイント」 「JBOOKポイント」「楽天スーパーポイント」「PiPataショップdeポイント」「Tポイント」200ワールドポイント→各社1000ポイント。「Gポイント」200ワールドポイント→990 Gポイント。
キャッシュバック、
代金・年会費に充当
1ポイント=3円としてキャッシュバック。「iD」「Edy」「WAON」「Suica」は、1ポイント=5円分として利用金額に充当できる。
航空会社のマイル 「ANAマイレージクラブ」1ポイント=5マイル。「10マイルコース」(年間6300円)に登録すると1ポイント=10マイル。
ホテルのポイント
特記事項
ポイント
還元率
還元率の目安 0.50% ~ 0.50%
還元率の算出根拠 【ワールドプレゼント】1000円につき1ポイントたまり、1ポイント=5円分としてギフトカードに交換できるため、還元率は0.5%。
特記事項
付帯サービス
付帯サービス 「Suicaポイントクラブ」に会員登録(無料)し、Suicaポイント加盟店でカードを利用すると、Suicaポイントが100円・200円につき1ポイントたまり、たまったポイントはSuica電子マネーに等価交換できます。ANAの国内線、ANA・エアーニッポン国際線、エアージャパン便での機内販売が10%オフになります。また、ANAスカイホリデー、ハローツアー、ANA SKY WEB TOURのツアー商品も5%オフになります。その他、ANAとの提携ホテル、レンタカーを割引価格で利用できるなど、優待特典が豊富です。
空港ラウンジサービス
付帯保険
海外旅行
傷害保険
傷害死亡・後遺障害 最高1000万円
障害治療費用
疾病治療費用
賠償責任
携行品損害(1旅行中)
[1事故の自己負担額]
救援者費用
保証期間(出発日から) 90日間
付帯条件 自動付帯
家族特約
国内旅行
傷害保険
傷害死亡・後遺障害 最高1000万円
入院(1日につき)
通院(1日につき)
手術費用
付帯条件 自動付帯
家族特約
ショッピング
保険
年間保証限度額 最高100万円
補償
対象
海外利用
国内利用 リボ払い・分割払い(3回以上)の利用のみ対象
補償期間(購入日から) 90日間
特記事項
※1 商品購入時に支払い方法をリボ払い・分割払いに指定した場合のみ対象になる。
ANA VISA Suicaカードは、三井住友VISAカードに「ANAマイレージプラス」とSuicaが搭載されたカードです。通常のショッピングではVISAカードのポイントプログラム「ワールドプレゼント」のポイントがたまり、ANAグループ便でフライトしたり航空券を購入したりすると、通常ポイントに加えてANAマイレージが付与されます。ポイントをマイルに移行することも可能であり、通常は1ポイント=5マイルですが、年間6,300円で1ポイント=10マイルに移行することができます。さらにANA VISA Suicaカードは、入会ボーナスとして1000マイル、継続ボーナスとして毎年1000マイル、フライトごとに基本区画の10%が加算される搭乗ボーナスが用意されており、マイルのたまりやすいカードといえます。また、ワールドプレゼントは年間利用金額に応じてボーナスポイントが付与されます。ネットショッピングでは「ポイントUPモール」を利用すると最大20倍のポイントがたまるので、ショッピングの多い方でも安心です。また、ANA VISA SuicaカードはANAカードの中で唯一Suicaのチャージでポイントがたまるカードです。Suicaの使用だけでなくチャージ・支払いが多いという方におすすめです。Suicaへのオートチャージも対応しており、チャージの手間を省いてカードを利用できます。また、ANA VISA Suicaカードは、リボ払いを行うとその月のポイントが2倍になるので、リボ払いの負担を減らすことにも役立ちます。提携ホテルの優待サービスや空港内免税店割引など、ANA VISA Suicaカードを持っているだけで割引を中心とした優待特典も利用でき、活用すると空の旅がお得になります。
発行元
会社名 全日本空輸株式会社(ALL NIPPON AIRWAYS CO.,LTD)
本社所在地 〒105-7133 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター
電話番号 03-6735-1001
設立 2012-04-02